振り込め詐欺への対策

「自分は絶対に詐欺には騙されない」と思っている人は多いと思いますが、相手が日本一の詐欺師でもそう言い切れますか?

振り込め詐欺の被害が後を絶ちません。

なぜ被害に会ってしまうのか、ふと電車の中で考えてみました。

以下のリンク記事は、高齢者ほど運転技術に自信があると回答する率が高いというものです。

MS&AD基礎研究所株式会社/「高齢者運転事故と防止対策」に関する調査結果

なぜ振り込め詐欺に会ってしまうのか

思いつくままにいくつか理由を考えてみました。

1 お金を持っている。

2 一人暮らし。

3 家族とすぐに連絡を取らない。

4 知らない相手からの電話に出てしまう。

5 訪問されると出てしまう。

6 騙されやすい。押しに弱い。焦りやすい。

振り込め詐欺への対策

これらが対策と言えるのか分かりませんが、今思いつくままに考えてみました。

1 子どもに管理してもらう。カードを持たない。

2 家族と住む。

3 普段から必要以上に連絡を取り合う。

4 電話に出ない。ナンバーコールに登録する。電話帳から削除してもらう。常に留守番電話にしておく。LINE等の知り合いしか出ない。

5 家族と住む。チャイムを押されてもドアスコープから様子を見てうかつに出ない。

6 元々の性格もあり対策不可能? 「何かあれば警察や家族に電話」というように常に目に付く大きな紙に貼っておく。

極端な例ですが、自宅で大金を保管している人が誰とも話さず誰とも接点が無ければ、お金を取られてしまうことが100%ない、とは言い切れません。しかしそうしたリスクを少しでも避けることが必要です。

https://president.jp/articles/-/27341(リンク先:PRESIDENT Online:子連れでチンピラに絡まれたらどうするか)

また、地球の歩き方のガイドブックでは、現地で起きているトラブル事例について解説しています。こうした事例をよく読み込み、自分がトラブルに巻き込まれた場合はどう対処していくのか事前にシュミレーションしていく、または出くわさないためにはどうすれば良いのか考えていくことが重要です。

私は恥ずかしながらインド旅行でそうしたトラブルに対応できませんでした。反省です。

インドで銃口を突きつけられ身体が本当に硬直したが、VRでもそうなるのか?