仕事のミスの減らし方:一時的に寝かせ未来の自分にチェックさせる

「これでバッチリだ。ちゃんと見返したし」

ウイーン。(印刷される音)

「係長、頼まれていた資料です」

「うん。…おい、誤字があるぞ!」

「え、すいません!」

自分の仕事を他人チェックすると、思わぬミスが見つかることがあります。

自分では間違いないと思っていてもそうしたミスが発見されることで、自分で自分を信頼できないことに気付きます。

上司や同僚がチェックしてくれる仕組みが整っているならまだ安心ですが、そうではないときは自分でチェックするしかありません。

仕事をしばらく寝かせてから再チェックする

自分でチェックする方法としてお勧めするのが、仕事を「寝かせる」というものです。しばらく仕事を放っておくというものです。

小説家の村上春樹氏は自分の作品を最後まで書き上げたあと、また頭に戻って追記・修正するという作業を何度も繰り返すそうです。

長編の場合、初めて書いたときからもう一度書き直すときまでかなりの時間が経過しています。その結果、自然と仕事を寝かせていたことになります。

時間が経てば経つほど自分の仕事や行動について客観的に見ることができるようになります。

また、心理学者のアダム・グランド氏によると、仕事を意図的に先延ばしすることで、優れたアイデアを思いつくことが多くなるそうです。

自分では意識していなくても、頭の中では仕事のことを考え続けているです。

ふいに「そういえばあれって」と思いついたことはありませんか?

「現在の自分」と「未来の自分」の2人で仕事をチェックする

私たちは何か嬉しいことや悲しいことがあったとき、その瞬間は舞い上がってしまい、物事が上手く判断できなかった経験があると思います。

しかし時間が経過してから冷静にそのときのことを考えてみると、「どうして自分はあのときあんなことをしてしまったのだろう」と後悔します。

「私は宝くじで1億円当たったよ」と公言することはその時点での単なる自慢や自己満足のためだけです。

後々デメリットの方が遥かに多いことに気付くはずです。

 

仕事を寝かせることはある程度時間の余裕がないとできません。

しかし自分の仕事を未来の自分にチェックさせることにより、興奮状態の自分と冷静な自分の二人で仕事をチェックできることができます。

私はすぐに取りかからなくても良い仕事でも全て手帳に書き出しています。そしてことあるごとにその予定を見返しています。

すると実際に取りかかるときには以前には思い浮かばなかった良いアイデアが浮かんでくることが多く、また、その業務の問題点にも気付くことが多いです。

ミスが格段に少なくなる方法ですので、「未来の自分」をぜひ頼ってください。

こんな記事も書いています。

自分を成長させる方法:同僚と比較するよりも、同業他社の社員と比較する。

上司との定期面談は成長の機会です。活用しましょう